アンマン暮らし(仮)

2018年夏に東京からエジプトへ。2019年夏、今度はエジプトからロンドンへ。と思いきや2020年のコロナで世界がすっかり変わってしまった中、ヨルダンのアンマンに引っ越しました。海外に住んだことのない、海外旅行もほとんど行かなかった人の海外駐在記です。

ヨルダンでCovid-19ワクチン1回目接種した話

コロナのワクチン1回目接種してきました!

 

普段からワイのブログやTwitter見てる人は分かってると思うが、今回の記事もあくまでも個人の体験・感想です。念のため。

 

 

ヨルダンは2021年の1月頃からワクチン接種がスタートしました。

アラブ諸国でありがちな(ありがちだよね?)突然、政府からSMSが届く、という方式で12月に登録サイトが送られてきました。

f:id:manyan_egy:20210524164817j:image

ワクチンを接種する順番を予約するために登録してください、ワクチンの接種は優先順位に従って与えられる、とのこと。

この政府からSMSが届くのはよくあることで、選挙前なんかにも、投票に行こう!というようなメッセージが届きます。個人情報保護とかいう概念はない。笑

 

f:id:manyan_egy:20210524165043j:image

登録サイトは英語です。

Non-Jordanianを選択するとPersonal numberを入れるフォームがあり、これがすごいんです。入国の際にパスポートに貼られた数字とバーコードのシールがあり、それがPersonal numberと言われるもの。

その番号を入力すると名前パスポート番号、国籍などがすぐに出ます。こわい!笑

 

どこの県で接種を希望するかを選択し(アンマン外の方が順番が早くまわってくる、と何人かのヨルダン人から聞きました)、県内のどの会場かも選択できます。我々はSports Cityというスポーツ複合施設を選択しました。基礎疾患がある人はここで該当するものにチェックを入れ、登録するとまたSMSが届きます。

 

f:id:manyan_egy:20210524170224j:image

優先順位に基づいて、資格要件を満たしたら接種日に関するメッセージが届くよ。みたいなことが書いてあり、URLから予約情報をチェックできます。

 

我々(20代後半)が登録したのが4月8日で、連絡が来たのが5月21日。

f:id:manyan_egy:20210524170801j:image

夜中の2:44に届く辺りがアラブですねえ。笑

しかも、21日に届いたのに予約は2日後の23日!急すぎるぞ。5月23日14時に予約したSports Cityのホールに身分証を持って30分前に来い、来られない場合は別の予約があるからキャンセルしてね。というようなことが書いてあります。

 

ここで、わたしは予約した会場を指定されているのに、夫は予約した会場の近くの別会場を指定されていました。アラビア語分からず予約した会場に行くはあり得るよなあ。他にも別会場に変更されてる人がいたので注意が必要かも。そして時間も11:35と14時で微妙に違う。

 

仕方ないので当日、まずは夫の接種会場へ。念のため2人で行き、帰りはわたしが運転すると決めて行きました。

この辺りだな、と車を走らせると見えてきたのは…

f:id:manyan_egy:20210524171236j:image

え?( ꒪⌓꒪)ど、ドライブスルー…???

通りかかった人も写真撮ってた。笑

f:id:manyan_egy:20210524171332j:image

どう見てもドライブスルーですね。

 

30分前に来てと書いていたが、そもそも家を出たのが30分前。しかも15分で着くところがこの日は大渋滞していて着いたのは予約時間5分過ぎ。もちろん何の問題もなく普通に接種できました。慣れすぎて遅刻に動じない我々…。

会場入り口で予約メッセージを提示させられ、何番のテントに行け!と言われる。車でそのまま入って行くと、車に乗っておらず徒歩で来て?接種している人が前に居ました(左からふたつ目のテントにいる人たち)。それもありなんだ…。

 

アシスタントの人と白衣を着た医者らしき人(かなり若い。大学卒業したばかりくらい?のお兄ちゃん。キャップを後前にかぶっているのがまた不安を煽る😂)がいて、パスポートとヨルダンの居住IDカードを渡すとアシスタントの人がメモ取ったりiPadに入力したりしている。

 

ヨルダンはここで初めてどのワクチンかを伝えられ、この日はシノファーム。

ちなみにヨルダン内ではファイザーアストラゼネカ・シノファーム・スプートニクVの4種類が使われています。

 

日本人の中にはここでシノファームはアストラゼネカは嫌だファイザーじゃなきゃとキャンセルして帰る強者が何人も居るそうですが、、それどうなの?母国の日本がワクチンまだまだ普及してない中で、我々外国人もかなり早い段階しかも無料で打たせてもらえるっていう時点でどれほど有難いことか。

そしてワクチンを確保するのがどれだけ大変なことか。ヨルダンで一体どれだけの人たちが頑張ってこんなにワクチン接種を充実させていると思ってるんだよ、とモヤっています。

7回キャンセルしたという人の話は流石にドン引きしました。いったい何様なんだよ。

そして若い20代が副反応出やすいと言われてる中、選り好みしてるのはもっぱら中年という。なんだかな。。

閑話休題

 

運転席で接種してもらうというなんとも貴重な?経験をする夫。次の予約はどうしたらいい?と聞くと、SMS送ったよ。と。SMSチェックするともう次の予約が届いている!

f:id:manyan_egy:20210524174157j:image

なんと素晴らしい(写真はわたしのもの)。

1回目の接種を終えました、次の摂取日は〜というようなことが書いてます。

 

お礼を言って車を進めるも待機スペースは特にない。

車を停めてしばらく待とうか、と停めると出口にいるおっさんが手招き。待たせてもらえず😅

運転交代し、帰宅。

 

帰ってから夫氏が腕に貼られた絆創膏を見ると、なんと接種した位置からはかなり下に貼られていました😅おいおい大丈夫か(気づかない夫氏も大丈夫か)。

 

 

次はわたし。予約した通りの場所Sports Cityにあるホールに向かいます。

f:id:manyan_egy:20210524174319j:image

今度はちゃんとした所でした。ここでも入り口で予約メッセージを見せ、ホールに入るとどこそこのテーブルへ行け、と言われる。

 

ちょうど向かいにフィリピン系の女性(ヨルダンは住み込みのメイドやナニーなど出稼ぎに来てるフィリピン人がめちゃ多い)が来て、お互いアイコンタクトで頑張ろうね…!とやった。

 

テーブルに座ってるお姉ちゃんたちが接種してくれるのかとドキドキしてたら(普通に私服だし看護師でもなさそう?)、どこからともなく写真にも写ってる軍服のお兄ちゃんが来て接種してくれた。それはそれで怖い。軍医とかなのかな。

しかも血が出なかったから?特に絆創膏なんかも貼られず、サラッと終わる。笑 

 

こっちは待機場所があったけど、誰も座っておらず。わたしは外のスペースで15分待ってから帰りました。もちろん他は誰も待ってない。笑

どちらの会場も救急車は待機していました。

 

わたしは打った直後から鈍痛。これがめちゃくちゃ痛かった。何とも経験したことのない痛み。薬剤(でいいのかな)が入るときはそうでもなかったので不思議…。

 

直後のツイート。ほんとに痛かった!!(むしろ黄熱病はあんまり痛くなかった記憶…)夫は接種した部分に痛みはあるものの、ここまでではなかったそう。わたしはHSPで感覚過敏あるし痛みには割と弱いです。

 

わたしはその後2時間くらいしたら頭痛と熱っぽく、熱測ったら37℃の微熱。帰宅してソファで寝落ち。目が覚めた時(接種から4時間後)には痛くて腕が上がらず。肩こりのような痛みが左肩だけに出て、その後は左の肩甲骨下あたりの背中が軽い筋肉痛のような痛みもありました。腫れてないのが不思議なくらい。

一方、夫は腕を上げると痛いものの、上がらない程ではないと普通に仕事しに行きました。信じられん。そして肩こりのような感じもあるけれど、夜には普通にシャワーも浴びられるくらいにはなっていました。

 

次の日、夫はほぼ回復。わたしは相変わらず頭痛と微熱、腕も上がらず。背中の痛みもあり。夜、夫は左側を下にして寝てた。信じられん。

 翌々日もわたしは体調が悪く、予定もキャンセル。1日家でゴロゴロ。疲れてるのか普段はあんまり欲しない甘いものがひたすら食べたい。この日は少し痛いものの腕が上がるようになりようやくシャワーが浴びられた。

3日後(今日)、まだ違和感はあるもののようやく痛みもなく腕が上がるようになった。接種した部分は時折痛みがある。体調もちょっと疲労感あるかな…というくらい。ようやく短時間なら左を下にして寝られるようになった。普段やってる肩腕の運動ができないせいで肩首が凝って痛い。熱っぽい気もするが最高気温32度なので分からなくなってきたw

結局最後まで接種部位が腫れることはありませんでした。

 

けっこう個人差ある?のか、同じ日にシノファームを接種した同い年の女性は全く副反応ないと言っていました。ちなみにシノファームは公式発表曰く副反応はほぼない(接種部位痛0.37%・発熱倦怠感0.69%)らしいです。笑

 

 

個人的に接種前にやっておくべき・接種後にできないと思ったこと

①シャワー浴びる

頭洗ったり髪の毛を乾かす動作は無理!!肩より上に手が上がらない。あと女性は下着を外したり着けたりする動作が無理だと思う。手が背中に回らない。ワイはブラトップ着て行った。服も前開きのほうがよい。

 

②家事

重いもの持ち上げるのは無理。そもそも左手に力が入らない。子がいる人は子を預けるなり夫婦で予約をずらすなりするべきだと思います。ご飯も作り置きしておくかデリバリーで洗い物も最小限にしたい。

 

③解熱鎮痛剤の準備

これは書くまでもないかもしれないけど。。副反応が出る前・接種する前から服用するという医療関係者の知人もいました。わたしは翌日にコカール服用しました。

 

 

今回はほんとに個人差があってどうなるか分からない…という印象。わたしは普段インフルエンザの予防接種もものすごく腫れて1週間近くは腕が痛いので、ある程度の副反応が出ることは覚悟していましたが、とりあえず1回目はそこまでじゃなくて良かった。

2回目は約3週間後、6月の半ばです。また書きます。

 

【追記】

ブログ更新直後(接種から3日後)またもメッセージが届きました

f:id:manyan_egy:20210526204349j:image

副反応についてのアンケート調査をしているようです。

 

アクセスすると名前以外のデータは全て入力済み。どこで何のワクチンを接種したかも記録されています。なぜか接種時間が23日の12時AMになっていましたが。笑

 

副反応については始まった時間の記入欄と、頭痛、接種部位の赤み、接種部位の腫れ、接種部位の痛み、熱、息苦しさ、疲労感、筋肉痛、関節痛、吐き気、血管性浮腫、じんましん、アナフィラキシーショック、その他の記入欄があり、チェックを入れるだけ。病院にかかったか、かかった場合はいつどこに行ったのかも記入する欄がありました。

かなり精密に情報を集めているみたいで、安心しました。ヨルダンはこういうところしっかりしてるイメージです。